忍者ブログ
ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録

こんばんは、ふらみいです。
新年明けて、だいぶ経った気がしていましたが、実際には10日くらいでしたね。
給料と一緒に数えているから、こんなことになるんだ・・・・・・くっ!


仕事は順調です。本当にね、もうね、前の仕事を何であんなに我慢してやろうとしていたんだろうね!
そりゃ今の仕事でも失敗することはあるけど、前ほど落ち込んだり、嫌になったりしません。またがんばろって思える。
思い込むのではなく、自然と思える辺りが要点になるのかな。無理していない証拠というか。

とはいえ、接客だからね、腹立つ時だってありますよ。
観光地だから、いろんな人間が来るけど、マジでいろんな人間が来すぎてブチっていきそうだったからね。
商品の戻し方が汚いカップル、物を食いながらふつーに入ってくる親子、そんな奴らの多いこと!

まぁ、商品をちゃんと綺麗に戻すのは吾らの仕事だし、物食べながら入店してくるのも、注意すれば大抵はやめるんです。
けど、そういうことじゃなくて、何ていうかな、何でそんなに後のこと考えないの? って不思議に思う。
何かあった時に責任取るとか、そこまで考えてもいないくせに、何でそんなにパッパラパーのまんま入ってきてんの? 何かあっても知らねーよ? って思うのであった。

物食いながら入ってきて、もし商品を駄目にしたりしたら、それを買うのか?
商品の戻し方が雑過ぎて、商品が駄目になった場合、弁償してくれるのか?
そこまで考えて店に入ることがないって辺りが、そもそもすげーよ。自分の行動にそんなに隙が無いとでも思っているのかしら。へぇ。

百均やコンビニよりは、まだ威張りくさった方々が来ないんだけど、とにかく周りが見えていない方が多い。どっちもどっちかもしれないな。
特色ある店だけど、それに対して来る客も変わっているけど、それでも変な方々は来る。
そういう方々が何を考えて生きているのか、何も考えないからそんな行動に出られるのか、とてもとても知りたい。知った上で嘲笑いたい(やっぱり)


一昨年、去年と傷付きすぎて、最近はわたしも頭パーです。ものすごい露悪的な物言いをするようになりました。
バイセクシュアルであることを堂々と掲げて、男のような女のような物言いをします。ともすれば悲しくなり、寂しくなり、怒ったり、どうでもよくなったり、調子が良いのか悪いのかさっぱりですね。

言葉を尽くして語ってみせても、解らない人が多い。興味のない話をされても困るのでしょう。
そうして張り合いが無くって、みんな嘘吐きだなーと思って、だんだんと憎くなる。
このひとりでバタバタする状態が長く続いて、ちょっと疲れ気味なんですね。

何も考えず、ただ大事にされたい、大事にしたい。
2月にまた大阪に行くのだけど、その時に新たな傷をこさえないか心配でもあります。
これ以上、おかしくなったら、どうするつもりなのだ。どうもできない。そのまま。

PR


しかし、年越し蕎麦だけは食った。
きっと働いているから、終わるという感覚が無いのだろう。
こんばんは、ふらみいです。

怒涛の4連勤、1日目が終わりました。明日は更に混むのだと思われます。2、3日はもっと混むのだと思われます。
観光地だから仕方ないことだけど、今から怖いすなぁ。

今日が年末だという実感があまりにも湧かなくて、何ともいえない。
というか、最近ずっと何ともいえない。苛々しすぎて何ともいえない。
ついったのTLで暴れ回っているのですが、それが何でそうなったのか、自分でもよく解らなかったりするのです。

原因不明の苛々。
体調的なこともあるじゃん! と思っていたけど(一応、身体は雌)、それにしても今までと様子が違う。
ホルモンのバランスがまた崩れて、そこに馴染めなくて駄目になってきているのかもしれないです。
だから、自分が一番振り回されているという。嫌だね、ほんと。

その所為か、薬が欲しいなと思ってしまうのです。精神安定剤的な。
前の会社に居た時は落ち着けなかったから、ずっと飲んでいないと不安だったけど、今の職場は寧ろ薬で眠くなったら嫌だっていう方が大きいですよ。
だから、耐えられると思ったのですけどねぇ・・・・・・。

早くその時期が過ぎますように、と。


さて、今年はいろんなことがありました。改めて振り返るまでもない。
意を決しても駄目だったことが山ほどあり、やはりわたしは誰かと一緒に居るべき存在ではないのだと解りました。
でも、誰かの為に何かできるということ、誰かを殺したいだけでなく愛せるということ、誰かの為に誓いを立てて護ろうとすることができるなら、次の世界でもやっていけるでしょう。
この世界で果たすことができなくたって、きっとわたしなら大丈夫。
そう思うことにしました。
そうじゃないと、悲しくて悲しくて、全てが憎らしくなって、わたしでなくなってしまう気がする。


自覚したことといえば、自分は完全にバイセクシャルになっていたようです。
自分のこと好きだって言ってくれるのなら、男性でも女性でも構わないんだけどね、元来。
そこで性欲が出てきてしまうのは、肉の味をしめてしまった所為だね。未熟だとは思うんだけど、相手と共有できるものは根こそぎ共有したいのだ。まして、自分を好いてくれる人間となら、何だってね。

それを自覚したのが、昨日、幼馴染みメンバーの1人と行った男装喫茶でした。
池袋にあるお店で、もうすぐ閉店らしいです。淋しい・・・・・・。

そこだけ目当てで行ったのではなく、元々はティム・バートン展に行きたかったのです。
けんど、入場券を買いに行く列で既に80分待ちでした。もう人も減っていると思ったのに・・・・・・。
次の日も仕事のわたしには耐えられない待ち時間だったので、断念しました。
せめてポスターだけでも、と撮ったのはこんなん。





実物が見てみたかったんだよぅ。


さて、男装喫茶の店員さんですが、「男装の麗人」とは彼らの為にあるような言葉で、「僕」という一人称がしっくりくる方々ばかり。
その中で、星さんとチェキってきたんです。ありがとうございます、こんな醜女と映ってくれるなんて、1,000円でもいいくらいだ!
その時の自分の顔がほんと牝の顔で笑うしかないwwwwww

元々、身長が高いのか、靴で底上げされているのかは解りませんが、とにかく久しぶりのスキンシップであり、身長差に勝手に萌えてしまったこともあり、昨日は幸せな気分で帰路についたのです。
そんで、お風呂に入りながら考えた。結果、自分は男性でも女性でも欲情できるし、好きになるのでした。
問題なのは外見とか性別ではなく、わたしのことを本気で好きでいてくれているのか、見てくれているのかだけですからね。バイと言っても差し支えないでしょう。

同性愛、異性愛の話をこの前、友人としたばかりなので、自分がバイなのかとちゃんと自覚したことは、不思議なもんでした。
その友人はAセクシャル。完璧それ。初めて見たよ、そんな人。でも、彼女もこんな底深い呪詛の如きバイに初めて会ったと思う。
そうかー、わたしはバイだったのかー。好きになった人間がたまたま異性、同性だっただけだと思っていたけど、それってつまりそういうことかーって。

でも、昔から女の子とのスキンシップは好きだった。同性愛でも異性愛でも抵抗なく読めた。書いたのは最近だけど。
そんで、この1年で男性に対する恐怖や嫌悪やガッカリさが尋常じゃないほど増したので、男性らしい女性ってのを求めているのかもしれない。
それもこれも、自分が満たされる為だけに。だから、バイって思えなかった。相手が好きっていうかさ、なんていうかさ。自己愛の塊だからさ。
性的嗜好はバイってことでいいんですかね。このへんの話はすごく繊細だから、あんまり公言すると傷付く方もいらっしゃるかもしれませんね。


あ、で、そこの男装喫茶でホットケーキ頼んで、文字書いてもらったんす。


「何て書きましょうか?」と言われて、ふつーに名前にしよっかなって思ったのですが、せっかくなのでおもしろいことを書いてもらおう、と。
考えている間に生クリィムが溶けてきちゃって、「溶けちゃうよぉって書いてください!」と、ともすればセクハラになりそうな単語を頼んだのです。ぶはは。
そしたら、こう書いてくれました。ノリいいなぁ。

ちなみに、ティムが主体のお出掛けだったので、失礼の無いようにロリィタを着ていきました。
結局、入館すらしていなかったけどね、うん。

なんとタグまでつけたまま、買って一度も袖を通していなかった、Ozzの青いワンピースであります。
ロリィタというより、ゴシック・・・・・・? 否、何と呼ぶべきか。Ozzって独特の雰囲気があって好きです。
このワンピースは当たりでしたねー。後ろ長いアシンメで、ちゃんと編み上げなんです。
しかも、わたしみたいな土管体型が着ても、いくらかマシに見えるように、横がスッキリしているという。すばらしい。
本当は一緒に黒いふわっふわのパニエも買いたかったのだけど、お金無くて諦めたのです。次はあれ買おう。


こんな感じで、まぁまぁ明日もどうせ同じような日が来るなんてね。思わない。思っちゃだめよ。
その日にできることを全力でやりましょ。楽しんだって、だらけたっていいわ。後悔しないようにやりましょ。だって、何かあってからじゃ遅いもの。誰にだって起こることなのよ。油断せずいこう。

また死にたくなっても、きっと今度こそは




こんばんは、ふらみいです。

「そういや最近、日記とか何も書いてなかったなー」と思って、久々にここに来ました。
って、20日も経っていたんですね、前回から。その間、仕事に必死だったのだってことにしておいてくださいませ。


仕事は順調です。できなさすぎて落ち込むこともあるけど、職場の人は良い人ばっかりだし、仕事そのものはやりがいあるし、本当に何でもっと早く転職しなかったんだって思うぐらい。
だけど、あの時期に転職したからこそ、今の職場に会えたんだなって思います。ね。

通勤になにしろ時間がかかるので、その間はずっとPSPでアークⅡやっています。
やっと進んだのだ、最近。パレンシアタワーが終わって、地下を通り抜けるところなのだ・・・・・・。
3DS買いたいし、P5も欲しいし、ポポ牧もやりたいってことで、早いとこアークⅡを進めねば。

据え置きはmoonだけど、まだ終わっておりません。moon終わった後は、万を辞してゼノギアスをやる予定。
P4かテイルズか悩んでいたけど、サントラも欲しいしね。まずはゲーム本編でお気に入りの曲を探したいと思いますよ。


私生活に於いては、大荒れでした。ついったも荒ぶっていました。
ひとつのことに決着がつきそうだったのですが、そのことによってやっぱり自分は傷付いたなーと実感しました。
そして、頑なに心を閉ざすというか、男らしくあろう女らしくあろうと、決めました。周りが情けなければ情けないほど、わたしが輝くということ。
肥やし程度にしかならない連中の為に傷付くなんて、それも充分に阿呆な話ですが。


そんなこんなで、元気にやってはいます。書いてもいます。
怒涛の今年も後少しで終わり。年始はいきなり店で忙しくなるのだけど、それを乗り越えて、欲しいものを手に入れる為に戦いましょうね。

あと少しですよ! 今日はもう寝る!!

こんばんは、ふらみいです。

艦これのイベント終わりましたね、参加された提督の皆様、お疲れさまでした。
ふらみいも頑張ったのですが、なにしろこんな駄目提督なもんですから、E-3クリアならずで おいちゃんゲットならずです。ぬぐぐ。
でも、秋月は手に入れたし、他にも強化しないといけない娘がいっぱいだから、暫くはその娘達と遊ぶ。

しかも、やっと出たんです、夕張ちゃん! 可愛いよ、夕張ちゃん!
そしてドロップできたイクちゃん! あの格好といい台詞といい、ギリギリ路線をばしばし攻めてくるね!
阿賀野と夕張、瑞鳳を新たな戦力とする為に育てたいと思います。
あと、放置していた娘達もそろそろ・・・・・・やることいっぱいだな。


って、艦これだけしていたわけではありません。
新しい場所でパートとして働き始めて、早一週間が経ちました。
もうね、毎日が楽しくなっているね。どういうことだい。
「ふらみいちゃんが仕事始めて楽しいって言っているの初めてだよ」と友達に言われたけど、うん、ふらみいも言ったの初めてだよ!

半年前に居た肉屋のパートの時よりも強い充実感があります。ほぼ毎日。
そりゃあ慣れてなくてできないこともいっぱいあるし、まだまだ覚えること山積みだけど、そんなことを苦だと思わない。
たぶん、ここが最後の就職場所になればいいなーぐらいで考えているからでしょう。って、正社員じゃないけど。

でも、フルタイムだし、社保入れてくれたし、賞与出るっていうし、予算達成すればその分報酬で返ってくるっていうし・・・・・・
パートなのにこの待遇よ。社員じゃなくていいじゃんってなるよ。
どのみち、この前の会社で「正社員だから何だっつーんじゃボケェェ」って言っていたとこだったので、ちょうど良かったかも。
社員の旨みが社保や賞与、解雇されにくいことにあるのなら、今の会社のパートで充分にその条件は満たされているのでした。

転職すればするほど悪いとこへ行くって言われてビビっていたけど、良い会社だったようです。ふはー。
これだけ手厚い待遇を受けるのは、いつ以来でしょう。パートで賞与もらえるとか初めてだな。ヨユーで半年以上働くつもりだよ。

それから、ふらみいの行っているお店の従業員さんがみんな優しい。軒並み優しい。
ちゃんと面倒看てくれるし、目も合わせてくれるし、わたしに興味を持って話しかけてくださるので、それがすごく嬉しい。
このまま薬を減らしていけば、適応障害が克服できそうな気さえする。だって、それぐら居心地がいいし、自分のままで話せる。

確かに通勤時間は1時間半だし、その間かなりの通勤ラッシュに揉まれるけど、往復3時間さえ我慢すれば8時間のお仕事時間ですよ。その間、厳しく感じることもあるけど、楽しいんですよ。
それと比べて、前回までの会社の8時間といったら! なんて無駄な!! 通勤は1時間弱だったけど、そんなことで庇えるほど可愛い数字じゃない。

前の会社で植えつけられていた「女性集団怖い無理」って気持ちも、ここに来てだいぶほぐれてきました。
ここも女性ばかりで、わたし入れて6人だけど、みんなわきあいあいとやっているし、とにかく気遣いできる方ばかりで、話しても誰かしら拾ってくれるから、本当に存在しやすい。
前の会社の辛い記憶がリセットされるようだ。

センターの時、日立のパートの時、100均の時と似ているな。
仕事の中身に興味あるし、一緒に働く人達も信用できるし、なにより観光地なもんで、ここは毎日違う人達が来て常に空気が動いているから、飽き性なわたしにはちょうど良い。
変わらないものがつまらないから、外側も内側も不変となるとすぐに飽きる。

まぁ、そのうち嫌なことにも直面するだろうけど、その時はその時だ。
前の会社の事務所と比べたら、何もかも易しく思えるだろうけどな。


お金を貯めて、好きなもの買って、再出発ができたなと思ったら、また大阪に行きます。
懲りないねぇ。だって、続けないと手に入らないからな。




作業用BGM
 冬の抜錨 / 艦これ




こんばんは、ふらみいです。

明日から新しい場所での仕事が始まります。ちょうどきどき。
鎌倉の天然石を扱う所での仕事なのですが、またも女性の多い職場なので、今度こそは気をつけて関わるようにしましょう。
まぁ、前回の会社ほど酷くはないといいなぁぐらいで・・・・・・年齢層は前回より高めっぽかったから、少しはマシだといいな。


仕事が決まったのは、先週の金曜でした。
待ちわびていた電話がかかってきて、超喜んで「はい、ありがとうございます!」て言いまくる感じですよ。だって嬉しいもの。

その日はちょうど、「田園に死す」を借してくれた友人と、花園神社の酉の市に行く予定だったので、もう何も案ずることなく行けましたね。
去年も行った見世物小屋目当てだったのですが、今年もやっていてくれましたよー。





いいねぇ、「田園に死す」の後に来たから、なんだか自分がアングラの一部になったみたいに感じて嬉しいね。
しかし、残念ながら、ピョン子ちゃんも太夫も引退してしまったようですね。キョウコちゃんって娘と、ヤモリ女が居ましたよ。
ヤモリ女はチャバネとか蛆とかガッツリ食っていましたねー。さすがに鶏や蛇はやらなくなって、ソフトな方にいったのかなぁ。
扇風機を舌で止める技は首狩族に受け継がれていました。去年も居たな、この子達・・・・・・大変だな!

来年も勿論行きますよ。できる限り通い続けますよ。だって楽しいんだもの。

新宿ミロード近くのイルミネーション綺麗でした。わーぉ。




んで、昨日は両親のお出かけにくっついて宮ヶ瀬ダムに行ってきました。
すげー良い天気だね。気温もちょうど良かったしね。さくさく歩いてまいりました。




真っ赤な紅葉。



宮ヶ瀬湖の様子を撮ろうとしたら眩しくてほぼ黒い。






あっちこっち行ったり、いろんなもの見たり、感性を磨かなくてはー!と躍起になっている最近です。
何でだろう。たぶん身近に小説を書いている人がいっぱい居るって解ったからかな。と言ってもネットだけど。
その人達の言うことに時々は頷いたり、時々は疑問に思ったり。語れるのだろうかと思うけど、ネットだから取り返しのつかないことになりそうですな←やからしたことのある人

感性を磨いたら、それがどのように作用するのか。文章には当然出てくるだろうけど、ふらみいの性格にも影響するのでしょうね。
それを狙っていろんなものに触れるわけだけど、文章を書きたいのか、感性を表したいのか、解らなくなる時がある。恐らく後者ですな。

ふらみいの物語は物語以前に、感覚の塊だ。それが言葉を借りて具現化されているだけで、文章以前のものなのかもしれない。
そんなことを思うのは、身近に居る人が真剣に小説を書くことを考えているからでしょう。
参考書を読んだり、資料を漁ったり、そういうことをやったことがないからな、ふらみいは。

まぁ、結局は「他所は他所、ウチはウチ」ってとこで収まるのかな。
その人は小説家になりたいようだけど、ふらみいは小説家じゃないものになれそうなんだもの。
そう考えたら、同じこと考えているようで全然違うな。


作業用BGM  Aphex Twin


<< NEW     43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53     OLD >>
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars