ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録
おはようございます、ふらみいです。
またやってしまったぜ、休んでしまったぜ。
昨日と今日と、調子悪くて休んでおります。
特に昨日は「月曜に行かなきゃよかった」と思うくらい荒れていて、所長に休みの連絡を入れた際に勢い余って「行けません、行きたくありません」とか言ってしまったんだ!
まぁ嘘ではないが!!
苦手な未成年の事務員が、別の事務所とうちを行き来するようになり、他の人達も特に変化はなく過ごしており、なのにふらみいが荒れている理由とは。
自分でも解らないけど、やはり疎外感があるんだな。自分はここに居ていいのか、とか、居なくても平気じゃねーか、とか。
周りは同期が居たり、頼れる先輩が居たりして、毎日楽しそう。それがとても羨ましかった。
前の会社で仲良くなった同期のことを思い出したりして、「何でこんなに話せないんだ」と思ったら、もう身体が重くなり、頭痛がして、行けなくなっていたのでした。
仲良しごっこをする為に会社行くわけじゃねーだろ!と、さんざん周りに言われたけれど、やはり日中ほとんどを事務所で過ごすなら、少しくらい話せる人が居ないと辛いよ。
それが女子6人に囲まれてんだからなおさらだよ。
その中で疎外感なんて、精神が抉れるわ。
話しかけてみても、相手が自分に興味無いのが解ってしまって、話せなくなる。
そもそもそう感じること自体、被害者意識の強過ぎる作用かもしれないが。
3ヶ月も経ったのにこれか。困ったな。
もう駄目なのか。
って、他の会社に行ったところで同じだとは思うけど。
年齢的にも、もう転職しづらくなってくるから、ここで決めようと思っていたのにな。
他の事務所に移ることすら怖くなってきてしまった。
要らない人間だなんて、つまらない存在だなんて、言われたわけじゃなかったけど、そう感じてしまう。
これはもう自分の責任かね。それとも、新人に気を遣わずにいた事務員達が変わってんのかね。
明日はさすがに会社行く。
で、金曜が公休で、土曜は出社で、日曜は公休で、月曜は出社で、火曜は公休、と。
そんな感じで休みを挟みつつ様子を見ることにします。
薬、ちゃんと飲んでいるのにな。
PR
Comment
最新記事
(04/22)
(04/12)
(03/06)
(01/22)
(10/04)