ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録
こんばんは、ふらみいです。お腹はすっかり良くなりました。
っていうか、良くなくても好きなものを食べています。その方がストレス溜まらないですしおすし。
昨日はサンホラーみんなで、カオス会・歌部門でした。たーのしかったー。
みんな普通の歌を歌って巧いから、もうふらみいさんの肩身が狭いのなんのって。
だけど、ここで歌った時、何を歌ってもみんなついてきてくれるし、合いの手入るし、ハモりも入るので、楽しいのですよ。
ふつーの人達とカラオケ行っても、ハモり厨なんてなかなか居ないしね。
って言っても、ハモり厨なのはふらみいさんと、後もう1人ぐらいなんだけど。
それでも何回も歌っている所為か、他の人もハモってくれるようになりました。えへ。へ。
今度はテニミュを完璧にして、再び歌いにいきたいと思います。
あと、「巫秘抄歌」もちゃんと歌えるようにならないとね。「うぁぁぁ」て声がもう入っていたとはいえ、自分でも出せるようにならなくては。
それから、高音。もっと練習しないと綺麗に出せないな。
音は出せるけど綺麗に響かせられないってことが多くて、難儀しております。
「夜の女王のアリア」とか、BD買って音を染み込ませないと駄目かな。
アリカ嬢はアリカ嬢ですごいけど、やっぱ本家はすさまじいのですよ。うへー。
次までの課題が出来たところで、本気出していきまっしょーい。
あ、前回の日記で心配していたことは特に何もありませんでした。
だけど、話していてもやっぱり感じるものは感じるんだよなー。相手の恋人の彼を守る気配、とでも言おうか。
あー邪魔だなー。どうしてふらみいさんが友人と話したいだけの場所に、そんな気配が存在するのかなぁ。理屈は解るけど、腹立つなぁ。
だからって、何もしないけどさ。あんまり邪魔にならなければ、名前だって顔だって知ろうとは思わない。
彼が恋人を守りたいなら、ふらみいさん相手には何も言わない筈。
さて。
そんなことよか、いつもカオス会・話部門で熱烈に語りまくる友人に、「未来日記」なるものを勧められました。
ちょっと話題になっていたらしいけど、ふらみいさん知らなかったよ。漫画とアニメと両方あるそうです。
「勧めたいけど、ヒロインをお前が気に入るかどうか解らない」と言われたので、1話だけアニメを観てみましたよ。
ヒロインね、いいんじゃないかな!
ピンク髪の女の子はボブぐらいが好きだし、世間一般でいわれる「ヤンデレ」ってやつは嫌いだけど、この娘がそうだと今はまだ思わない。
髪型イモいし、声もそこまで可愛くないし、まぁ要するに「可愛い」と思わなかったんだけど、それでいて彼の有名?な「恍惚のヤンデレポーズ」とって可愛く見せているところが可愛くなくて可愛かったので、逆に気に入りました。観られます。
っていうか、主人公のユッキーも含めて、みんなアホそう(良い意味で)だから、これは楽しんで観られるかもしれないよ。
漫画だと、どう思っていたかは解らないけどね。褒めていますよ、これでも。喧嘩を売る気は無いのよ。
主人公の空想上と解っていても友達を作る様、いいですねー、能力者になれる素質ありますよ。
って思っていたら、本当に選ばれたのね。イマジナリーフレンドで若本さんボイスとか、こいつの空想は豪華だなーと思っていたら。
イマジナリーフレンド→タルパっていったらもうリーチかかっています。能力者さんですか? って感じで。
でも、あのサバイバルゲームを生き残っても、手に入るのが神の座とか・・・・・・
「いらねぇ」ってアニメ観ながら、思わず言ってしまったわ。
いらねーだろ、神の座とか。何すんの、暇だよ。どうせ若本さんみたく、神の座に居るの暇になって次のゲーム作り出すよ。暇を持て余した神々の遊び(リアル)だよ。
未来日記を持たされた人達はよく殺し合う気になったね。そんなに周りの人に狙われるーって思ったの?
日記によって回避することが出来る未来なら、協力しあってみても良かったんでない?
と思っていたら、ゆっきーに忍び寄る由乃の影か。とても学校の人達が憧れる娘に見えないんだけどな。
欠陥のあるモノの方が愛せるけれど、完璧を装ったモノだって愛らしいですよね。
例えば、成績優秀、スポーツ万能、元気で明るくてクラスの人気者~みたいな、太鼓判押せるような反吐が出るような子だって、腹の中で何を飼っているのか解ったものではないし。
そうやって一勿あればいいのにね。その方が退屈じゃないしね。
何も無ければ無いで、すごいけどね。人間としてパーフェクトでも中身が無いなんて、均衡取れているように見えるよ。
ふらみいさんは昔からそういう人、そういうもんだと思って見ていましたよ。
なんたって、永遠の中二病だしね。そう言えば、大抵の言動には説明がつくのでしょうかね。
だけど、嫌いではない、んです。
昔、クラスの女子の1人で、成績いいわスポーツできるわ美人だわ友達多いわって娘が居たけど、一方で疎まれていたみたいで、どこぞに名指しで「死ね」と書いてあったとか。
そんなことはしない。そんな嫌い方はしない。
反吐が出るようなとは言ったけれど、良い意味で。反吐が出るほど愛せるとか、そんな遣い方をさせてください。
人間が嫌いなんじゃない、一周巡って好きになれるだけ。どこかでこそこそ落書きにしたためるぐらいなら、本人に言えば良かっただけのこと。
名指しで「死ね」とどっかに書いておくなんて、そっちの方がよっぽど歪んでいるんじゃないか。
というわけで、絶好調なんです、ふらみいさん。あーたのしー^q^
なんだろうね、どうしちゃったんだろ。楽しくもないのに笑えてくる。あー^w^
作業用BGM
空想メソロギヰ / 妖精帝國
PR
Comment
最新記事
(04/22)
(04/12)
(03/06)
(01/22)
(10/04)