忍者ブログ
ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録

こんばんは、ふらみいです。
しとしと降る雨がなんだか悲しいです。

そう、悲しいです。

……はじめの一歩、終わっちゃった……(´;ω;`)


いつも遅れて録画したものを観ているので、今日やっと観たのです。
最終回ってあって、「嘘だ……!」と思ったら、本当だった。じーさん達の回想話で締めちゃったよ。

でも、鴨川会長と猫田さんの話、すげー良かった。すげー好みだった。
ゆきさんとの三角関係が変にこじれることが無くて、心底ほっとした。

戦う男は格好良い。
それが、護るものの価値に繋がる。
鴨川会長の戦いに敬意を表します。
あんなふうに戦えたならなぁ。

だって、拳を砕いてまで戦ったんだもの。
今だけでもいいから、この後戦えなくなってもいいからって、ことか。
あー、そんな……まだ多くの戦いを生きることもできた拳なのに。
だけど、そんな拳だから勝てたんだろうな。

過去話の間、ふらみいはずっと猫田さんに夢中でした。
あのひたむきな感じ、心配をかけまいと気丈に振る舞うところがドツボだった。
硬派な鴨川会長も素敵だったけど、やっぱり積極的な男性は光るものがありますなー。

でも、才能がある人ほど早熟なのかなぁ。
上手くいかないね、人生は。パンチドランカーなんて。
鴨川会長の好敵手たりえる相手は猫田さんだけなのに、戦えなくなってしまうなんて。

もう、見ていてそわそわハラハラしていたよ。鴨川会長も、猫田さんも、にっちもさっちもいかんのだもん。

その間に居た ゆきさんは、芯のある女性でしたね。
でも……やっぱり先に逝ってしまっただにか(´・ω・`)
猫田さーん……!!!


久しぶりに観た一歩と青木で、主人公が誰なのか思い出した(何)

最後だから、鷹村さんや木村も出してほしかったなー。
過去話やる前に、みんなでわいわいやっているとこは観たんだけどさ。

一歩はこの後もどんどん強くなっていくんだろな。そして、恋愛も同じようにつよく……なわけないか。

はじめの一歩は純粋な男の強さだとか脆さだとかが描いてあって、すごくおもしろかったんです。
前も言ったけど、絵で敬遠していたので、これまでの話は追えていません。ほぼ今回のRisingで観始めたようなもの。
もっと早くに観始めていれば良かったーと後悔しております。

30分、女の声が聴こえないアニメってのも、昨今では珍しいでしょ?
そこがまた良かったんだ。ちっとも浮つかなくて、ずっと勝敗や強さにこだわっていた。

あー、貴重なアニメが終わってしまった。
またやりますかね? やってください!!

あ、あとノブナガンも終わっちゃったし、鬼灯も終わるんですよね。
フールは憎たらしいことにまだ続くようですね←

ノブナガンの感想はまた後日に。


春アニメのチェックは大体済ませているので、ぼちぼちですかね。

期待するのは、ピンポン。ペコたちがどんなふうに動くのか、楽しみです。
あと、ジョジョ。原作は読んだことないけど、おもしろいと方方で聞くから、楽しみにしていたのです。

さぁさぁ、早くやってくんないかなー。
PR
<< NEW     HOME     OLD >>
Comment
Name
Mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Color        
Pass 
<< NEW     HOME    OLD >>
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars