忍者ブログ
ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録

まぁ、人と話す機会があまり多くないからだと思うのだが。

とうらぶにハマった9月頃から、猛烈に書く勢いが止まらないのである。
とうらぶに、というか、一期に、か。その後は長谷部に傾倒し、鶴丸、鳴狐、短刀大好きーってなったけど、今は大将組にうつつをぬかしている。
それぐらい好きには好き。まだ書きたい話もある。9月の時よりだいぶ落ち着いたけど、まだまだ吾思う本丸にて体験したいことがいっぱいあるのだ。

それとは別に、普通の恋愛の話も書きたくて、精霊の歌の学パロが止まらない。
ついこの間までは、わがまま娘ポポルとひねくれ者アシアの話を書いていた。
黒猫会談でポポルとキリカが話したから、次はアシアとメルプアが話す番かな。
それ書いたら、次は本編。何年も止まっていたけど、進めなければ。

それから、彼らを使ったパロディがわんさとあるので、それも終わらせないと。
先ずは東京喰種のパロと、花柳モノもそろそろ書かないといけないなぁ。
学パロは好きな時に書けるからいいとして・・・・・・。

あ、あと絵を描けるようになったら済むことがたくさんある。
艦これパロとか、とうらぶパロとか。絵だけで揃えて描いてみたい。自分の子が大好き過ぎて困る。
他のゲームの話も書けるなら書きたい。天地創造の現代パロも書かねばならない。

そんなこんなで、毎日あーでもないこーでもないと書きたいものがある。
それは幸せなことだと思うし、どんどん書き残していかねばと思うけど、時々やっぱり「僕なんかが書いて、それが何になるっていうんだ?」と感じる。
相変わらず誰にも読まれないし、感想だってロクにもらえない。感想が欲しいなら、もらえるような内容を書けばいいんだけど、そもそもそんな話を書きたいわけじゃない。
評価してほしいなら、それ相応のことをしなくちゃならない。だけど、自分を繋げていく為に書いているだけなら、もうこのままでいいのではないだろうか。

誰かに認めてもらいたいから、ずっと書いているのだろうか。
なら、何で認めてもらえるような話を書かないのか。それが自分の書きたいことじゃないからだよね。
だったら、もう書いていく理由なんて要らないでしょうに。何故まだ怯えるのだ。
これだけの力を持ちながら、何でまだ縛られたままなんだ。

僕は僕を認めてもらいたい。だけど、それはもうできないことだと解っている。
捨てられたもの、失われたものだからこそ、解ることもある。
人間になっていた。今はそろそろ違うものになってきた。まだ人間なんなら、どうして僕は他の人と同じことができないのだろう。
全部、嘘。解っている。少し、死にたくなってきた。


PR
<< NEW     HOME     OLD >>
Comment
Name
Mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Color        
Pass 
<< NEW     HOME    OLD >>
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars