忍者ブログ
ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録

こんばんは、ふらみいです。
めっきり寒くなってまいりました。冬が到来したらしいですね。
それでも街中を見れば、結構な薄着で女子が歩いているのですが。すごいですね。


明日、会社にまた話をしに行きます。
いつ辞表を出したらいいのか解らないから、何も持たずに話に行くだけなんだけどね。
「辞表もってきなさい」とも言われていないし、それでいいかなぁ。

っつか、何を話に行くのだろうか。
向こうの望み通りに辞めるのだから、事の発端となったもう1人を牽制しておきたいところ。
他の女性に手を出して、被害が広まるのは嫌だわ。仲良くしたい娘も居ることだし。


さて、今日はゲームのBEYONDが終わったので、それを語ろうと思っていたのですが、その前にひとつ思ったことを書いておいていきますん。

今日の「行列のできる法律相談所」だっけ、ふなっしーが出ていましたね。
ふらみいさんも、ふなっしー大好きなんです。ふなのみくす買っちゃったし、ふなっしー手帳も買いました。
定期入れとかハンカチとかスマホピアスとか、買える物は買って着実に揃えておるほど!

そのふなっしーが出ていたので、30分ばかり観ていた時のこと。
ふなっしーの脱皮を見て、泣いていた女性弁護士に対する北村弁護士でしたか、あの人の発言にも、ちょーっとイラッとしてしまいましたが、それだけに済まなかった。

北村弁護士については、あのお方はべつにふなっしーが好きなワケではなさそうだし、「何でそんなことで泣くの?」と思っても不思議ではないのですけどね。
とはいえ、好きな人にとっては、きったない1号でも思い入れあるんだから、「超心の病んだヤバイ人」という感じで女性弁護士に物言うのは、どうなのでしょ。

その方がテレビの番組として、面白いものになる?
ふなっしー好きなふらみいから見たら、不快でしかなかった。ホンマでっか?!の武田先生みたいなもんなのかなぁ。


本当に不快だったのは、その後。
横浜DeNAの選手が10月に引退しばかりだということで、そのまとめを観ていた時でした。

まだお若いのにプロを辞めるという決断、どれぐらい考えたのでしょうね。
ふらみいは野球には詳しくないけど、その心理を考えると重たい気持ちになります。お子さんも居るっていうしさ。

最後の打席に立って、泣きそうになりつつHRを打ったあの姿!
ふらみいは涙脆い人なので、もらい泣きしそうになったんですけどね。

その時の様子を、スタジオで振り返る当人が、「最後の打席に立った時は涙で霞んでいました」と言っていて、
それに対してウチの父親が「だから打てたんだよww」と言ったことが、ちょーっと、いやかなーり、うん、うん・・・・・・

父親に悪気は無いし、嘲って発言したわけでもないだろうけど、草生えているようにしか聞こえなかったふらみいは、そっからもうだんまりですよ。


人の奇跡やら舞台やらに、外野の人間がごちゃごちゃ難癖つけるってぇのは、どうなの。
あぁ、だからバラエティもスポーツ観戦も、人と観たくないんだよな~って、改めて認識しました。

ふらみいは誰かと一緒にテレビ観ることが、あんまり好きじゃないです。特にバラエティとかスポーツとか。

バラエティは面白いと感じるものが少ないのと、今回のように感性が違うと相手の発言が引っ掛かったりするから、自分が落ち着かなくなって嫌になるというのがひとつ。

スポーツは、昔から東北に帰省した際、東北に住む祖父が野球好きで、一緒に観ることが多かったのだけど、ごちゃごちゃ五月蝿かった。
「あー今の取れないなんてバッカだなぁ」とか「つまんないエラーすんな」とか、そんな感じで、めっちゃ野次飛ばしていて、昔からそれが聞くに耐えなかったな。

父親もスポーツ観ている時はそんな感じで野次飛ばしているので、それですっかり人と一緒にテレビ観るのが嫌いになりました。
要は、五月蝿いんですよ。外野が本人に聞こえないとこでごちゃごちゃと。
スポーツなんて何が起きるか解らんのだし、そんなに取れないだのエラーすんなだの言うんならテメーがあそこ行ってこいよ!!! って、思わずにいられなくて。

と、ある人に「これこれこーいう理由で人とスポーツ観戦するの嫌なんだ」と言ったら、「その程度の理由で?」と言われて、こいつの感性じゃ解るまいと思って絶縁したことを思い出しました。


まぁ、それぐらい気にしてしまうのですよ。自分がスポーツとか出来ないから、尚更。
それぞれの思いを秘めて立っている場所、そこに立ったこともない奴が好きに物を言えるという、茶の間。
茶の間で不快な発言を聞くぐらいだったら、部屋に行ってゲームするわ。
その時の気持ちなんて本人にしか解らないし、誰が汚していいものでもあるまいよ。

無駄に熱くなってしまいましたが、それぐらい親父の発言が不快でした。
かと言って「うるせーな、じゃあお前あそこで打席立ってみろよ」なんて言ったら、大喧嘩ですね。「親に向かってお前とは何だ」て殴られますね。

あんたには解るまい。解ろうともしないのなら、尚のこと解るまい。
ふらみいだって、解っているわけではないけれどな。ちぇっちぇっクソが!




あー、スッと・・・・・・しないな。だから嫌なんだよ、普通のテレビ観るの。
アニメだったら、まだ家族は黙って観てくれているからな。

また銀魂やらんもんかのぅ。それだけでも、1週間サクッと頑張れるのにな。


作業用BGM
 闇の唄 / Kalafina


PR
<< NEW     HOME     OLD >>
Comment
Name
Mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Color        
Pass 
<< NEW     HOME    OLD >>
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars