ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録
良い方なんじゃないでしょうか。
こんばんは、ふらみいです。
めいこいにハマり、旅ビトも相変わらず続ける最近は、わりと安定していると思われます。
引きずっていた問題は終息し、もうぼくは死んでも生きてもどっちでもいいのだと思えるようになりました。
誰かに忘れられるのは怖い、生きていくのも死んでしまうのも怖いと思うけど、誰かの為に何かする必要が無くなった今、妙にスッキリとした気持ちで生きています。
仕事は順調……と言いたいけど、どうかなぁ。
相変わらず、店長は仕事してくれないし(店長業務はやっている)、パートさん達は店長に対して悶々としているし。
そんな一悶着がありそうな職場だけど、自分が仕事してそれを認めてもらえるのは嬉しいから、頑張れる。
問題なのは、GWですかね。あともう少しでありますね。
初めてのことだから、どれぐらい資材が足りるのか、商品の出しが追いつくのか解らん。
やってみなきゃ解らんことを、あーだこーだと心配したところで仕方ないけど。
やれることをやって、出し切って、乗り切った時に、きっと何かが変わる。自分の中で変わるだろう。
仲間意識を作る上で、こういう一大事は必須ですわ。
共通の敵を作るより、ずっと。
だから、不安になるってのもあるけど、やりきっていかねばな。
とはいえ、ストレスは溜まっているらしくて、今またごはん食べて胃腸炎になるようなことが起き始めています。
この量でも平気! と思って食べても、やっぱり痛くなったりとか。
ちょう覚えがあるよ、この事態。痛くなるんだよ、これが。かなり。
ストレスの発散できる場所が無いこたーないだろ! と思っていたけど、あれかな、今はごはん行ったり遊び行ったり、思うようにできてないのかな。
せっかく遊びに行っても仕事のこと気にしていたら、つまらないものね。
それはもう鎌倉から異動して終わりになった筈なんだけど。
ごはんを食べ過ぎて胃腸炎になって、更に体重まで増えたら美しくない!!!
やつれ方に近かったけど、去年、見た目に出るくらい痩せた部分があったのだから、リバウンドは避けたい!!!
なので、量を減らしていきましょう。
そしてGWを乗り切るのだ。
さすれば、光明が見える。信じる。
できることを、やれることを続ければ、その日は絶対に終わるのだ。
PR
Comment
最新記事
(04/22)
(04/12)
(03/06)
(01/22)
(10/04)