忍者ブログ
ふらみいの、とうかの、言葉吐しと成長録


というわけで、行ってきたんだぜ、横浜アリーナ。

今日は、ゆずのTOWAのツアー初日。
以前、鎌倉の店で少しだけ一緒に働いていた娘が居て、その娘の友人がチケット取れたってことだったので、連れてってもらったんだ。
その娘とはそもそも2回くらいしかご飯行ってないし、その友人っつったら初対面だからね!
なかなかハードルたけー初ライブだったね!

そう、初めて。ゆずのに来たのは初めて。
いつもチケットなんて取れないし(会員ではないしなぁ)、ゆずは好きだけど生活の中心にするほど好きなわけじゃないから、真性からしたら「このにわかめ!」って感じなんだろうけどなー。

わたしがゆずを好きになったキッカケはまぁともかく、中学で聴いて以来、アルバム聴いたりシングル追ったりはしていたな。
岩ちゃんの高音に憧れていてね。
あとわたしがハモラーだから、ゆずのハモリが気持ち良くてね。
それが生で聴けるってんなら、行くっきゃないのさ。

それで冒頭のアリーナ内部なわけだが、あれだけ見たらサンホラの公演みたいだな!!(・∀・)


じゃーーーん


今回はアルバムを出す前にライブで新曲を披露して、みんなで作り上げていくアルバムってコンセプトがあるらしい。
確かに、普通はアルバムを聴き込んでからライブに行って、アレンジとか生音を楽しむもんね。
初めての試みってことでしたが、結構楽しめました。とにかく新鮮。

それに、2人がのびのびと歌っていて、それを見られただけでも来た価値はあったな。
中学の時から聴き始めて、時に泣いたり時に笑ったりしたあの歌この歌を作った人達と、同じ空間に居たのか。すごいなぁ。

向こうはわたしなんざ知りようもないが、わたしはずっと知っていた。
テレビとかラジオばっかりだがな!
それが生の姿を見られたんだ。
CDでいつも聴くのと同じ音。プロだからそれが当たり前なんだろうけど、やっぱり感動するなぁ。

あっ、昔の曲も聴けたよ!
“少年”、“夢の地図”、“友達の唄”、“ルルル”など、なかなかにくいところを歌ってくださった。
最近のだと“REASON”とか“慈愛への旅路”かな。

新曲も披露していただいて、そのなかで覚えているのは“みそら”って曲だな。
今日も君が居てくれることに、ありがとうねって感じの歌詞がツボだった。

君が居る、君が生きている今、11文字の伝言……(ゆずとサンホラが手を組んだらいいのになぁ)

ライブ初参加だけど、楽しまなくちゃ損だわ! ってことで、手拍子ばしばしやって、友人がタオル貸してくれたから“T.W.L”の時に振り回して、満喫しまくっていたな。
手拍子とか、最初ははずすけど、だんだん合うもんだ。


これはライブ終了後に出てきたやつっすな。
今日は結構、短めの方だっ
たらしい。残念。まぁ仕方ないか。また来られるかな?


ライブに行ったら必ずTシャツを買うんだ。
タオルは今回いいやーってのけたけど、あんなに振り回すんだったら買っておけば良かったな。
ライトは大丈夫、絶対に買うと決めていた。

TOWAのアルバム、今から楽しみだなぁ。
これでまたゆずを聴いて嬉しい気持ちになりますな。
新しいこと、始めていかなきゃなぁ。




……まぁこれで終われば良かったけど、ちょいと残念なこともありまして。
もうライブの余韻が完全に失せた。ありゃないわー。

それを通して、自分がどれだけ最低なことをやったのか、またわかりました。
良い経験値を積みました。
もう絶対に、不機嫌になって黙って空気をぶち壊すのやめるわ。話すわ。


次は純粋にゆずが好きな人と一緒に行きたいかなぁ……(´・ω・`)

PR
<< NEW     HOME     OLD >>
Comment
Name
Mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Color        
Pass 
<< NEW     HOME    OLD >>
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars